実績紹介
RESULTS

実績紹介RESULTS
15,000件以上の実績
傾斜地の多い横浜地域を中心に、一般戸建住宅を対象とした地盤調査や地盤強化・地盤改良工事を手がけ、その施工実績は15,000件以上。全現場において施工後の不同沈下などは見られず、良好な地盤状態を保持しています。
また、工事前の近隣への挨拶まわりや、工事現場・周辺の清掃を徹底するなど、マナーアップにも真摯に取り組んでいます。

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 東京都渋谷区

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 神奈川県川崎市

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 埼玉県白岡市

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 東京都町田市

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 埼玉県白岡市

- 施工年
- 2019年
- エリア
- 神奈川県川崎市
よくあるご質問Q&A
- 地盤調査はなぜ必要なのですか?
- 建物を支えているのは地盤であるため、その強度を把握しておくことは重要です。
また、地盤調査は建設会社の義務(法律上)であり、建替えの場合も必要です。
- 地盤調査はどんな方法でやるのですか?
- 戸建て住宅の場合は、スウェーデン式サウンディング試験を多く採用しています。建物配置の四隅と真中の計5ポイントを調査し、地盤の強度を調べます。
- 液状化の判定はできますか?
- 当社では、液状化の可能性を簡易的に判断する方法として、三成分コーン試験を実施しています。
- 地盤改良ではどんな工法を使用するのですか?
- 地盤改良には、いくつも工法があります。当社は、柱状改良・銅管杭・表層改良・RES-P工法などを行っています。
セメント系の材料を使用して行う工法と鋼材を使用して行う工法に分かれますが、地盤調査データやコスト面から選択して工法を選びます。